
2016年の振り返り
今年も今日で終わりということでサクッと振り返りたいと思います。二度と泊まることはないであろうドミトリーからこのエントリーを書いています。一言でいうと、2016年は自分の人生の中でも指折りで充実した一年でした。大きく分けて三つあり、①MBA②...
純ドメでフツーの人間が会社を辞め、SMUのMBAからキャリアチェンジに挑戦するまでの記録
今年も今日で終わりということでサクッと振り返りたいと思います。二度と泊まることはないであろうドミトリーからこのエントリーを書いています。一言でいうと、2016年は自分の人生の中でも指折りで充実した一年でした。大きく分けて三つあり、①MBA②...
今日は銀行口座を開設してきました。インターンシップの時に給料の口座を聞かれると思いまして。(←気が早い 笑)ただ、何やかんやで口座があると便利でしょうし授業が始まるまでに作っておきました。シンガポールのローカル銀行はDBS、OCBC、UOB...
家が見つかっておらずもやもやした日々が続いていましたが新居が決まりました!場所はsomerset駅の近くでSMUには歩いて20分ほどの所です。新築のコンドミニアムでプールやジムも使えます。そして光熱費など全て込みで家賃は月々750シンガポ...
一昨日にシンガポールに到着し、ようやく少し落ち着きました。とりあえず家が見つかるまではカプセルホテルやドミトリーに泊まって過ごします。家探しに関しては見つかったら色々書こうとは思います。さて、昨日はICA buildingに行ってstude...
いよいよ明日出発となりました。関空からエアアジアを使ってマレーシアでトランジットする予定です。直行便ももちろんありますが、節約です。さて、留学時に変わるかもしれませんが、自分を律するためにも目標および活動指針を宣言しておこうと思います。と...
いよいよ渡航まであとわずかということで、なんやかんや手続き関係をやっております。最近やったのは次の通り。◆国外転出届けの提出これは役所関係の手続きです。記入自体は簡単であっさり手続きできました。あんまり詳しくないので何とも言えないのですが...
大学でのキャリア支援を終えてからすぐ健康診断にいきました。VISAの発給に必要なメディカルレポートを揃えるためです。現地で診断を受けても構わないのですが、渡航前にできるだけ済ませておきたいと思い関西の病院を探しました。色々調べましたがあまり...
昨日で某大学のキャリアサポート室での就職支援業務を終えました。4月からの短期契約だったのに大々的に送別会をしてくださったり、支援していた学生から寄せ書きをもらったりと嬉しいことばかりでした。やってきたことは大まかに以下の通りです。・履歴書の...