
30代前半の筆者がキャリア上、気にかかっていること
インターンシップが始まってそろそろ一ヶ月になろうとしています。授業との両立がかなり大変ではありますが、充実した日々を過ごしています。さて、MBA生活もほぼ半分となり、そろそろフルタイムの仕事に関して本格的に動かなければなりません。つい最近...
純ドメでフツーの人間が会社を辞め、SMUのMBAからキャリアチェンジに挑戦するまでの記録
インターンシップが始まってそろそろ一ヶ月になろうとしています。授業との両立がかなり大変ではありますが、充実した日々を過ごしています。さて、MBA生活もほぼ半分となり、そろそろフルタイムの仕事に関して本格的に動かなければなりません。つい最近...
インターンが始まって約3週間が経過しました。そこで、授業とインターンの両立に関してお伝えしたいと思います。 SMUに関しては6月以降のTerm3,4,5で最低10個の単位を取る必要があります。その内インターンで10週間であれば1つ、20週間...
6月もそろそろ中盤ですね。インターンと授業の両立は想像通り、結構キツイです。体力と時間の管理が大変です。平日は日々疲れが溜まっていくので、休日にまとめて寝るような感じになるでしょう。さて、今週の月曜日に成績発表がありました。Term1よりか...
6月1日からインターンシップが始まり、また忙しい日々に戻ってきました。ただ、このTermからは選択科目となり自分の好きな科目ばかりということもあって負担はだいぶ軽いです。しかも僕が取っている科目はFinal examinationがない科目...